純正オプションもいいけど、サードパーティのアイテムもね!
自宅でのおこもり時間が長い今日このごろですが、同時にメタバースでのおこもり時間も長くなっていませんか。あつ森でカブ取引、フォートナイトでパーティ、そしてVRChatでバーチャル麻雀とかバーチャル人狼とかバーチャル居酒屋とか、目に見えるのはCGだけど、その先にはちゃんと人の気配がある空間で過ごす時間が長くなっていますよね。
このなかでVRChatなど、Qculus Quest 2を使ってゲームやコミュニケーションを楽しんでいる方に、もっとラクにVR空間のなかに居続けられますよというアイテムを5つピックアップしてみました。どノーマルのQculus Quest 2は装着感がもうちょいなので、サードパーティのグッズを使って快適さをレベルアップしてみませんか。
アクションゲームにSHEAWA Oculus Quest 2用 ヘッドストラップ

純正のQuest 2 eliteストラップはなかなか良くできています。フィット感がよくずれにくい。でも「ポピュレーション: ワン」でハードに遊んでいると、HMDがズレちゃうことがしばしば。

そんなFPS対戦ゲームで遊ぶんだったら、こっちのヘッドバンドのほうがGOOD&GOOD。目元、おでこ、後頭部の3点でフィットさせるので、ズレにくいしブレにくい。視野のピントをぴちっと合わせたままでいられるので、酔いにくいというメリットもありました。収納しにくいサイズとなってしまうのが難点ですが、VRアクションゲーム派ならば手に入れて間違いのないアイテムです。

Qculus Quest 2の標準フェイスクッションは通気性がいいぶん、汗を吸い取ってしまうという個性の持ち主です。あなたのQculus Quest 2はあなた専用だというなら問題ないんだけど、家族で共有したり、友達に貸すとなると、このクッション材質をなんとかしたくなります。別途、アイマスクを挟むにしてもです。

だからこそPUコーティングのフェイスクッションが活きるのです。もともと防水性の高いポリウレタンですから、コイツが液体をまー吸わない。汗はそのまま鼻のほうに流れてく。そしたら顔も、フェイスクッションもアルコール除菌ティッシュで拭いちゃいましょう。これで他の人に渡しても安心です。
同様の製品は他にもありますが、多人数で共有するならコイツみたいにシワがあるPUコーティングタイプを選びましょうね。

アタマではなく、コントローラをぶんぶん振り回すゲームをプレイすることが多いなら、コイツは必須。手を差し込みやすく、それでいて間違ってコントローラを投げて大惨事! とはなりにくいハンドストラップです。

付属ストラップもスライダーで調節すれば安定するのですが、今度は片手ではまず外せないところが辛いとこ。でもこのタイプなら大丈夫ですよ。急にAmazonからの荷物が届いても、現実世界への帰還がラクになりますよ。

初代Qculus Questよりバッテリーの持ちは改善しましたが、数時間もVRChatをやっていると厳しくなってくる。だから純正のQuest 2 eliteストラップにはバッテリー付きのモデルもあるのですが、1万7600円は高すぎる。

ので。cheeroのコイツをおすすめしたく。10000mAhのモバイルバッテリーに、 Oculus Quest 2のノーマルストラップ・Quest 2 eliteストラップのどちらにも固定できるバンド、適度な長さのUSB Type-Cケーブルのセットになります。
モバイルバッテリーというウェイトが後頭部につくことになるのですが、これがHMD部の重さと相殺してある程度バランスをとってくれるので、Quest 2のノーマルストラップでも外れにくくなるという付加効果がつきます。
ゲーミングPCをつなげたい人に TBLUES for Oculus Link ケープル VR対応 8M

Oculus Quest 2はゲーミングPCと接続し、PC VR用のコンテンツが楽しめるOculus Link機能がついています。VRChatひとつとっても、PC専用ワールド・PC専用アバターは美しく、見とれてしまうものばかり。世界中を自由に飛び回れる「Google Earth VR」のように、旅したい気持ちをなだめてくれるアプリもあります。
ただし、接続用のケーブルが短いとイライラが募ります。でもOculus Linkに対応した5m級の純正ケーブルは1万円超えでかーなーり厳しい。
その点このケーブルはリレーアンプつきで3m+5m=8mのワイヤード環境を作れるのに、3000円台と安いんです。立って歩いてジャンプしてしゃがんでもまず問題ありません。あくまでデータ転送用に特化した作りのようで、充電力は寂しいところがあるんですけどね。
からの記事と詳細 ( あなたのQculus Quest 2がもっとあなたに優しくなるグッズ5選 - ギズモード・ジャパン )
https://ift.tt/3o8OCRD
科学&テクノロジー
No comments:
Post a Comment