
[4日 ロイター] - <ロンドン株式市場> 続落して取引を終えた。新型コロ
ナウイルスの発生源を巡り米中関係が緊迫化する中、株式が売られた。
トランプ米大統領は1日、新型ウイルスの世界的感染拡大を巡り中国に制裁関税を課
す可能性を示した。ポンペオ米国務長官は3日、中国湖北省武漢市の研究所が新型ウイル
スの起源であることを示す「多くの証拠がある」と述べ、関税を巡る不安が高まった。ポ
ンペオ氏の発言に対して中国共産党機関紙、人民日報系の環球時報は「うそをついている
」と反論した。
エンジンメーカーのロールスロイスは6.9%下落。世界の航空会社が運航を
停止し、旅客機の生産が減る中、15%の人員削減を検討しているとの報道が不安視され
た。
この日公表された英大手企業の四半期調査によると、新型ウイルスの危機により20
20年は売り上げが20%減る見込みで、08─09年の金融危機時よりも大幅な落ち込
みになるとみられる。
この日の原油価格はまちまちだったが、石油大手のロイヤル・ダッチ・シェル<RDSa.
L>とBPは前週の落ち込みから持ち直し、2.7%と0.6%それぞれ値上がりし
た。
FTSE350製薬・バイオテクノロジー株指数は2.5%上昇した。
個別銘柄ではジェネリック医薬品メーカー、ヒクマ・ファーマシューティカルズ
が5.9%高だった。
市場は7日に開催されるイングランド銀行(英中央銀行)の政策決定会合に注目。た
だ英中銀は3月に2度利下げし、資産買い入れプログラムも拡大したことから、さらなる
景気刺激策への期待は低い。
ロンドン株式市場:
<欧州株式市場> 続落して取引を終えた。新型コロナウイルスを巡り米国が中国に
制裁関税を課す可能性を示し、米中関係が緊迫化したことが相場を押し下げた。
STOXX欧州600種石油・ガス株指数や自動車・部品株指数、銀
行株指数など景気の動向に業績が左右される部門の値下がりが目立った。
トランプ米大統領は1日、新型ウイルスの世界的感染拡大を巡り中国に制裁関税を課
す可能性に言及した。ポンペオ米国務長官は3日、中国の研究所が新型ウイルスの起源だ
とする「多くの証拠がある」と述べ、関税への不安が高まった。ポンペオ氏の発言に対し
て中国共産党機関紙、人民日報系の環球時報は「うそをついている」と反論した。[nL4N2
CJ063]
ドイツの鉄鋼大手ティッセンクルップは14.3%下落した。取締役会が
従業員に対する書簡で、エレベーター事業を売却したにもかかわらず、新型ウイルスのパ
ンデミック(世界的大流行)によって新たな財政難に直面する可能性があると述べたこと
が不安視された。
IHSマークイットが発表した4月のユーロ圏製造業購買担当者景気指数(PMI)
は新型ウイルスの打撃を反映し、急低下した。
フランスのCAC40指数は4.24%下落した。フランスの新規自動車登
録件数が4月に89%近く減ったことで、フランスの自動車大手PSAグループ<PEUP.PA
>と同ルノーが値下がりした。
欧州株式市場:
<ユーロ圏債券> 欧州中央銀行(ECB)の資産買い入れ策拡充を巡るドイツ憲法
裁判所の判断を控え、独連邦債利回りが上昇した。
独憲法裁はこれまでもECBによる買い入れが憲法に抵触しないとの判断を下してお
り、5日も違憲判定は下さないとの見方が大勢となっている。
ただDZ銀行のストラテジスト、ダニエル・レンツ氏は、憲法裁の判断発表を前に「
幾分の先行き不透明感」が見られていると指摘。利食い売りが出たこともあり、独連邦債
利回りは上昇した。
終盤の取引で独10年債利回りは約3ベーシスポイント(bp)上昇の
マイナス0.558%。仏10年債などの他のユーロ圏中核国の国債利回り
も同程度上昇した。
ウニクレディトのアナリストは、今週は独憲法裁の判断に加え、8日に格付け会社2
社がイタリア国債を巡る格付け見直しを発表するため、ユーロ圏国債市場で「ボラティリ
ティーがある程度高まるのは仕方ない」との見方を示した。
イタリア国債は先週の欧州中央銀行(ECB)理事会を受け売られ、10年債IT10Y
T=RR利回りは3bp上昇の1.807%。他の周辺国国債の利回りは一時上昇した後、
上げ幅を縮小した。スペイン10年債利回りは横ばいの0.837%、ポル
トガル10年債利回りは0.877%。
ユーロ圏金融・債券市場:
<為替> 欧州終 アジア市 コード
盤 場終盤
ユーロ/ドル 1.0908 1.0935
ドル/円 106.80 106.71
ユーロ/円 116.53 116.72 <EURJPY=
>
<株式指数> 終値 前日比 % 前営業日終値 コード
STOXX欧州600 328.44 -8.95 -2.65 337.39
種
FTSEユーロファー 1284.39 -33.68 -2.56 1318.07
スト300種
ユーロSTOXX50 2816.48 -111.45 -3.81 2927.93
種
FTSE100種 5753.78 -9.28 -0.16 5763.06
クセトラDAX 10466.8 -394.84 -3.64 10861.64
0
CAC40種 4378.23 -193.95 -4.24 4572.18
<金現物> 午後 コード
値決め 1686.25 <GOLD/EU
1>
<金利・債券>
米東部時間13時24分
*先物 清算値 前日比 前営業日 コード
終盤
3カ月物ユーロ 100.34 0.00 100.34
独連邦債2年物 112.28 -0.02 112.30
独連邦債5年物 135.85 -0.10 135.95
独連邦債10年物 174.04 -0.39 174.43
独連邦債30年物 216.80 -2.40 219.20
*現物利回り 現在値 前日比 前営業日 コード
終盤
独連邦債2年物 -0.753 +0.008 -0.757
独連邦債5年物 -0.752 +0.006 -0.756
独連邦債10年物 -0.559 +0.022 -0.582
独連邦債30年物 -0.125 +0.046 -0.171
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」
"市場" - Google ニュース
May 05, 2020 at 12:43AM
https://ift.tt/2KXbzWv
欧州市場サマリー(4日) - ロイター
"市場" - Google ニュース
https://ift.tt/33JpYNe
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
No comments:
Post a Comment