
(配信時間に応じて内容を更新します)
[4日 ロイター] -
終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード
中国 上海総合指数 休場 - - - - -
前営業日終値 -
中国 CSI300指 休場 - - - - - <.CSI30
数 0>
前営業日終値 -
香港 ハンセン指数 23613.80 -1,029.79 -4.18 23895.11 23897.53 23584.95
前営業日終値 24643.59
香港 ハンセン中国株 9599.02 -441.85 -4.40 9716.34 9716.34 9580.44
指数
前営業日終値 10040.87
韓国 総合株価指数 1895.37 -52.19 -2.68 1906.42 1918.66 1894.29
前営業日終値 1947.56
台湾 加権指数 10720.48 -271.66 -2.47 10781.51 10781.51 10658.50
前営業日終値 10992.14
豪 S&P/ASX 5319.80 +73.90 +1.41 5245.90 5328.40 5169.60
指数
前営業日終値 5245.90
シドニー株式市場は反発。ヘルスケアや工業株に加え、割賦払いシステムを手掛ける新興企業アフター
ペイが35%以上急騰した。中国IT大手・騰訊(テンセント)が先週末、アフターペ
イの株主となったことが明らかとなり、買いが集まった。
アフターペイは取引開始後、数分で39.59豪ドルまで上昇、2月に付けた最高値の41.14豪ド
ルに迫る勢いを見せた。
CMCマーケッツの首席市場ストラテジスト、マイケル・マッカーシー氏は、同社の株主としてテンセ
ントが名を連ねたことによって「シドニー市場への海外勢による潜在的な買いが一段と拡大するとの見方が
広がったようだ」と指摘した。
報道は工業株指数を1.5%押し上げた。
ヘルスケア株指数は2%超高。主要構成銘柄であるCSLは2.9%高、米拠点のレ
スメドは1.9%高。ヘルスケア企業は米国への輸出依存度が高いため、豪ドル安が支援要因とな
った。
産金株指数は6%超高となり、他の全てのサブ指数を上回り推移。ニュークレスト・マイニン
グは6.5%超伸びた。
新型コロナウイルスをめぐり米中が対立する中、金塊相場は1トロイオンス=1700ドルの節目近辺
まで買われた。一方、輸出で多くを稼ぎ出す国内の産金企業は米ドル高を受け、利益を上げる展開となった
。
金融株指数は「4大銀行」がそれぞれ1.8─2.8%高となったことを受け、上昇した。
ウエストパック銀行は、第1四半期の現金収入が7割減少し、中間配当も見送ると発表したにもか
かわらず、プラス圏で引けた。その背景として、マッカーシー氏は、先週発表のナショナル・オー
ストラリア銀行とオーストラリア・ニュージーランド銀行グループの業績不振を受けて、ウエスト
銀がすでにデフェンシブ銘柄と受け止められたことが一因との見方を示した。
(リフィニティブデータに基づく値です。前日比が一致しない場合があります)
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」
"市場" - Google ニュース
May 04, 2020 at 03:42PM
https://ift.tt/3flpfZI
アジア株式市場サマリー:引け(4日) - ロイター
"市場" - Google ニュース
https://ift.tt/33JpYNe
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
No comments:
Post a Comment