夫との関係、義実家との付き合い、仕事やキャリア、ママ友などの人間関係……。毎日がんばって生きていると、悩みは尽きませんよね。そんなお悩みに、専門家がアドバイス。
【写真を見る】助っ人食材もやしのレパートリーを増やす!「韓国風もやしチャーシューサラダ」
今回は特売で買いすぎてしまうという「hina」さんのお悩みです。
◆相談者プロフィール
hina(30歳女性)
2人の未就学児を子育て中の主婦です。子どもが生まれてから料理が好きになりました。現在はほとんど外食をしません。
■ お悩み相談
30歳の主婦です。主人と2人の子どもと、家族4人で都内近郊に暮らしています。
私はスーパーの特売やセールがとても好きで、スーパーに行くとつい多く買いすぎたり、買う予定でなかったものを買ってしまったりします。
特に、「今日だけの特別価格」や「今だけのタイムセール」といった限定の売り出しに目がなく、余計な買い物と分かっていながらも買ってしまうことがあります。
余計なものを買ってしまうと、当たり前ですがお金は減ってしまいます。
しかし、「お得に買えた」「特別なものを買えた」という満足感のようなものがあり、毎回反省はするもののなかなかやめられません。
また、私にはどうもストック癖があるように思います。
どうせ買うものだから、と買い置きをしておくのですが、まだ当分はなくなりそうにもないのに安いからと多めに買ってしまったり、買い置きしていることを忘れて更に買い置きをしてしまったりすることもあります。
そのストック癖のせいで、賞味期限ギリギリに急いで使う羽目になったり、賞味期限切れになって調味料などを無駄にしてしまうこともありました。
独身時代はかなり外食に頼っていた時期もありますが、妊娠・出産を経験して食べるものに気を遣うようになり、料理も好きになった私。
忙しい時間の中でも、料理をしている時間は無心になれるのでいいストレス発散になっているし、家族が「おいしい!」と食べてくれるのはとてもうれしいです。
でも、食材を買いすぎてしまってダメにしてしまったときなどには、自分が悪いのですがやはり落ち込んでしまいます。
子どもも小さく、これからまだまだお金がかかるので節約したいと思っています。が、今のままですと貯金ができません。
スーパーで買いすぎないためのコツやストック癖を治す方法などはないでしょうか? 少しずつ改善していきたいと思っているので、アドバイスをいただきたいです。
■ 計画を立てて買うことを徹底し、癖を矯正しましょう
お買い得な品を見るとつい買ってしまう気持ち、すごくよく分かります。値引き品やお買い得品をつい反射的に購入してしまうのって癖になるんですよね。
こうした癖は、意識的に矯正しないとなかなか治りません。そこで、まずは「買い物は計画を立ててから行なう」という新しい習慣を身につけるところから始めてみましょう。
買い物に出る前に献立を考え、冷蔵庫の中や食品のストックをチェックして、買わなければいけないものをリストにしてから買い物に出かけるようにします。そして、事前に決めたもの以外買わないのはもちろん、準備ができていない状態で買い物をしない、というルールを徹底するのです。
今のスタイルとかなり違う方法になるので、特に最初のうちはストレスを強く感じてしまうかもしれません。でも、新しい習慣が定着する2週間ほどをなんとか我慢することで、次第にストレスを感じにくくなっていくはずです。
もちろん、節約のために予定外のお得な商品を買うのはある程度仕方のないことなので、反射的な買い物をしないことが習慣化したら、例えば「○○%以上安くなっていたら○個までは計画外でも買ってよい」などルールを追加してバランスを取っていくとよいでしょう。
最初はちょっと大変ですが、適切な買い物、そして家計管理のため、ぜひチャレンジしてみてください。
◆回答者プロフィール
ノラ
家計総合アドバイザー。ライフプランの作成から日々の節約のコツまで、これまで300件以上の家計に関する相談を解決。FP2級、住宅ローンアドバイザー資格有。
"セール" - Google ニュース
March 15, 2020 at 05:00PM
https://ift.tt/2TSK0mM
「特別価格」「タイムセール」に弱い! スーパーでつい買いすぎてしまいます【お悩み相談】(レタスクラブニュース) - Yahoo!ニュース
"セール" - Google ニュース
https://ift.tt/2Lg090H
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
No comments:
Post a Comment